
こだわりの糸を高密度に打ち込んだ厚みのあるマットは、極上の踏み心地を実現。
トイレ空間をさらに特別なくつろぎの場所にします。

高密度で打ち込んでいるので 床の底つき感がありません
40番手(※)という細い糸を使用。マットに広く使用されている糸に比べて半分ほどの細さの糸4本を甘く撚っているので、なめらかなタッチ感が特長です。その糸を高密度で打ち込むことで、しっかりとした踏み心地と快適な肌触りのマットに仕上がっています。
※番手とは、糸の太さを示す単位で、糸の番手の数が大きくなるほど、糸が細くなります。
- ・抗菌防臭加工糸 東レ セベリス®を使用しています。
- ・繊維上の細菌の増殖を抑え、防臭効果を示します。


INAXのタンクレストイレ サティスの曲線に美しく調和するデザインと、落ち着きのある
グレーカラーにより、ノーブルレーベル(※)空間をさらに上質にします。
※ノーブルレーベルは、サティスXタイプ・サティスGタイプだけの特別なカラーです。


1843年に京都で創業し、伝統と現代の技術の融合でファブリックの可能性を追求し続ける
川島織物セルコン社との共同開発により誕生しました。


織物へのあくなき探究心と挑戦が、川島織物セルコンのモノづくりの支え。
「伝統技術と現代技術」「日本の文様と世界のデザイン」「技術と表現」を融合させ驚きと感動を提供していきます。
※画像は、川島織物セルコン社紹介の画像です。トイレマット製造時の画像ではありません。